「第41回 2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」最終選考会が12月7日に開催され、スバル「レヴォーグ」が“今年の1台”に選ばれた。同日、オンラインで開催された表彰式において、新型「レヴォーグ」の開発責任者 五島賢氏が受賞の喜びをコメントした。
スバルは新型レヴォーグにより、第24回 2003-2004 日本カー・オブ・ザ・イヤーの「レガシィ」、第37回 2016-2017 日本カー・オブ・ザ・イヤーの「インプレッサ」に続く、3回目の日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞となる。
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が公開した新型レヴォーグの授賞理由としては、「スバルグローバルプラットフォーム」とフルインナーフレーム構造の組み合わせで類い希な操縦性と快適性を高次元で両立。日常域での扱いやすさを重視した新開発1.8リッター直噴ターボエンジンはリーン燃焼という新しい技術トライとユーザー目線の開発姿勢で支持を集めた。インテリアも大型センターインフォメーションディスプレイや、フル液晶メーターで構成された先進的なデジタルコクピットを採用するなど大きく進化し、2020年代のベンチマークにふさわしい仕上がり。3D高精度地図データと、GPSや準天頂衛星「みちびき」などの情報を活用した高度運転支援システム「アイサイトX(エックス)」を設定しながら、装着車で317万円(税別)スタートというコストパフォーマンスの高さも評価されたとしている。
表彰式に登壇した五島氏は「開発責任者の五島でございます。2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー、私どものニュー・レヴォーグがいただきました。選考委員の皆さま、実行委員会の皆さま、本当にありがとうございました。ニュー・レヴォーグは継承と超革新、今までスバルの諸先輩が作り上げてきました素晴らしい価値を土台にわれわれ、私や私どもの若い人たちが先進技術と、お客さまの“心の導火線に火をつける”という熱い思いで開発を進めて、革新を超える超革新の実現に挑みました」と新型レヴォーグに対する思いをコメント。
今回の受賞に対して、五島氏は「私どもがいくらよいクルマと申し上げてもなかなかお客さまには届きません。この日本カー・オブ・ザ・イヤーをいただくことがお客さまの心に導火線に火をつけるために一番重要と、ずっとずっと思ってまいりました。まずは、ニュー・レヴォーグをお買い上げいただきましたお客さまに、この受賞をご報告したいと思います」と受賞の喜びをコメント。
そして、関係各所に対する感謝の言葉を述べた五島氏は「今年はコロナという大変厳しい年でございました。今年は私どものニュー・レヴォーグがこの日本カー・オブ・ザ・イヤーをいただきますが、また来年も日本の自動車業界の発展のために皆さん一緒に頑張ってきたいと思います。本当にありがとうございました」と、あいさつを締めくくった。
次の10年の自動車の進化を示唆するクルマが選ばれた
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会 実行委員長の清水謙一氏は、「今年受賞しました車種を見てまいりますと、自動運転向けた安全性能の進化、パワートレーンの電動化、エモーショナルな走り、そしてデザインがキーワードになっております。世界的に自動車のパワートレーンは電動化に向かい、日本においても2030年代の半ばには、純粋なエンジン車の販売停止という動きが報道されたばかりです。今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーは、これらの要素を含んだ次の10年の自動車の進化を示唆するクルマが選ばれたと言えるでしょう」と総括。
清水氏は「今年はコロナ禍の中、さまざまな制約がございました。しかし無事に2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤーを運営することができ、こうして最終選考会を迎えることができました。本日この動画配信を通して、ご覧になっている皆さま、メーカーインポーターの皆さま、日本カー・オブ・ザ・イヤーが関係者の皆さまへ、厚く御礼申し上げます。来年もですね、元気に一年後皆さまとお会いできることを楽しみにしております。本日は誠にありがとうございました」とイベントを締めくくった。
からの記事と詳細
https://ift.tt/36RzsuC
ビジネス
Bagikan Berita Ini
0 Response to "新型「レヴォーグ」開発責任者 五島賢氏が受賞の喜びをコメント 2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会 - Car Watch"
Post a Comment